「お好み焼き 俊(しゅん)」山口県山口市阿知須
本場広島の味!山口県では珍しい生麺を使用したお好み焼き!
オススメ度★★★★★

今回は山口県山口市阿知須にある「お好み焼き 俊(しゅん)」さんを訪れました。
こちらのお店は、最寄駅の「阿知須駅」からは1.2kmほどの距離にあります。
電車→徒歩でも15分ほどですので、歩けない事はないですかね(;・∀・)
駐車場も7台ほどありますので、車の方が便利はいいかと思います。
日曜日の昼時に訪れましたが、待ち時間なしで入店する事が出来ました。
外観、内観

Hiroshimaの文字が入った紅葉マークが目印!
ひとめで広島風のお好み焼きだと分かります。

お店の中はとても清潔な印象。
席はテーブル席とカウンター席合わせて20席弱。
店内には、店長が自作した苔テラリウムも飾られていました。
汚れ一つなく、ものすごくきれいで驚きました('Д')
こちらも好きな方は一見の価値ありです。

こちらの鉄板でお好み焼きを焼いていきます。
見ているだけで食欲がわいてきますね( *´艸`)
レビュー
今回は「俊スペシャル」と「阿知須のきららドーム焼き」を注文しました。
注文から20分程度で到着です。
「俊スペシャル(肉、卵、そば、イカ天、生イカ、生エビ、ねぎかけ)(1,400円)」

ネギがたっぷりのっています。
ソースは適量でマヨネーズはなし。(マヨネーズが欲しい人には出してくれるそうです)
これぞ広島焼きですね。

それでは頂きます!
うーむ・・・うまい!
素材の味のパンチが違いますね(*_*)
広島風の薄い生地ですが、しっかりと味がして、シーフードも生のものを使用しているのでプリプリ。
キャベツの甘みもダイレクトに感じられます。
イカ天の柔らかい弾力のある歯ごたえとうまみで、アクセントもバッチリ。

さらに何といっても生麺を使用したそば!
おこげがうまい事つくられていてパリパリに仕上がっており、麺自体もうまい!
「ソースはほどほど、マヨネーズはなし」というこだわりはこの素材のうまさからきているのですね。
「阿知須のきららドーム焼き(肉、卵2個、そば、イカ天、チーズ、ねぎかけ)(1,300円)」

見た目にはそこまで「俊スペシャル」と違いはありませんが、こちらはチーズが入っています。
卵2個を使用している事もあり、より優しくふわっとした味わいですかね?
女性人気も高い商品だそうです。
今まで食べた広島風お好み焼きの中でもトップクラスに美味しく、大満足でした。
店長は広島出身で、お好み焼きをこよなく愛しています。
近くに店長を満足させるお好み焼き屋さんがなかったため、自ら開業したそう。
すごい行動力ですね('_')
お好み焼きへのこだわりは随所に感じられましたが、食べさせてもらって特に印象的だったのは2点。
① 『広島から取り寄せた磯野製麺の生麺を使用』
➁ 『低温のところで蒸らしながら焼いたあま~いキャベツ』
広島の鉄板は中心が熱く、端が低温になっているそうで、キャベツは端で
じっくり蒸らしながら焼く事で、甘く仕上がるのだそうです。
ソース、マヨネーズなどの調味料に頼らずともうま~いお好み焼き!
皆さんもぜひ行かれてみては?
それでは最後にお店情報の紹介です。
メニュー
お店のInstagramより抜粋。




詳しくはお店のInstagramをご確認ください。
アクセス
【住所】
〒754-1277
山口県山口市阿知須4352-3 101 イーナスDAIO
【営業時間】
昼 11:00~14:00
夜 17:30~20:30
水曜日、木曜日は昼のみ営業。
【定休日】
月、火曜日
【駐車場】
7台
【支払い方法】
現金、QRコード決済、電子決済
他のお店の情報も分かりやすくカテゴリー別に掲載しているので、ぜひトップページから見てみてね!
同じ阿知須市の大型イタリアンレストランPAYSANもオススメです!
Instagram、YouTubeでは動画で紹介しているのでそちらもぜひ!
それでは次回もお楽しみに!